百日紅

百日紅と書いて「さるすべり」。つるつるの幹が、猿も滑るというのが語源とか。まだ、梅雨も明けていない猛暑の中,今年も百日紅が咲き始めました。これから百日、9月末まで咲き続けます。

一枚づつの花びらは柔らかいのに、花房になると剛くて、炎暑に負けず咲き誇ります。私は百日紅が大好きです。

     百日紅    真昼ニュータウンは  静止画面       

今日は陶芸。素焼きした人形に陶土でできた絵の具で彩色しました。大好きな作業工程です2



やよいの日々

日々の日常を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000