青麦
住宅地の間の麦畑。青麦が風にそよいでいます。25日からゴールデンウィークを挟んで5月11日まで緊急事態宣言が発令されるので、不穏な世情ですが、自然は変わらぬ変化を見せて、束の間ですがホッとさせてくれます。麦は、中央.西アジア乾燥地帯原産で、日本には3-4世紀頃に伝わったそうです。五穀の一つ。中国、朝鮮そして日本でも「ムギ」と言うようで面白いと思います。世界の穀物生産の半分近くを麦が占めているとか。馴染み深い作物です。
つつじ野やあらぬ所に麦畑 与謝 蕪村
いざともに穂麦喰らわん草枕 松尾 芭蕉
草山や南をけづり麦畑 夏目 漱石
市中の穂麦も赤み行春ぞ 芥川龍之介
0コメント