大根

見事な青首大根を頂いたので、豚の三枚肉と炊きました。三センチの分厚い大根と、大ぶりに切った三枚肉を、葱と生姜を入れコトコト炊いて酒と醤油で薄味に仕上げました。大根も肉もトロトロで美味。
大根はアブラナ科ダイコン属の越年草。地中海、中央アジア原産で、日本、中国、ヨーロッパで食用野菜として栽培されています。葉も食用、種子からは食用油が採れます。
大根といえば、演技力が無い役者のことを、「大根役者」と言います。由来は色々あって定かではありませんが、大根の白さがシロウト(素人)になったとか、大根は食当たりしないので「当たらない」等々。一方、新解釈としては、おでんの大根のように自己主張せず、様々な具材と同化吸収する味のある存在、どんな役もこなす名脇役というのもあるようです。ちょっと憧れる存在です。

やよいの日々

日々の日常を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000