大崎O美術館
爽やかなお出かけ日和、大崎にあるO美術館を訪ねました。中学校で美術の教師をしている教え子さんが「入選」したと手紙をくれたので彼の絵を観るためです。
初めて降り立った大崎の駅は綺麗に整備され、O美術館も大きなビルのなかにありました。最近は洋画と日本画の区別がつきにくくなったと思います。モチーフ、構図、色彩。教え子Y氏の作品もカーブミラーに移った都会の夕景色を描いた従来の日本画とは違う個性的な作品でした。
美しいものを観ると美味しいものが食べたくなります。久しぶりに布屋太兵衛の御膳蕎麦をいただきました。蕎麦の芯の部分の粉で打った透き通るような白い蕎麦を、甘辛二種類のつゆにつけて頂く御膳蕎麦、美術館で日本画を鑑賞した〆にぴったりでした。
0コメント