2021.04.05 23:52マルバ柳の巨木家から徒歩三十分ほどのところにあるマルバ柳の巨木を観に行きました。アカメ柳とも呼ばれ、日本列島の東北以南、朝鮮半島、中国中部の湿地帯に自生する落葉高木です。マルバ柳の巨木は2本、白子川上流の湧水地にある井頭公園にあって「井頭の柳」と呼ばれています。一本は高さ8•8m幹周りが1•5m。もう一本は高さ6•7m幹周りが1•7mあるそうですが、樹齢は不明です。今朝は思いのほか冷えて寒い朝になりました。散歩で行き交う人のご挨拶も「寒いですね」でした。やよいの日々日々の日常を綴ります。フォロー2021.04.07 00:04八重桜2021.04.05 01:20「古事記」再開0コメント1000 / 1000投稿
0コメント