金雀枝 エニシダ
天気予報では雨の日曜日でしたが、薄日がさしています。昨日のうちに週末にする家事を済ませて、今日は朝一番に美容院の予約をしました。こんな時期だから、少しでもむさくるしくしたくありません。今日から三度目の緊急事態宣言です。三度目の正直とか仏の顔も三度の諺通り、三度目には特別な思いがあるので、今度効果が出ないとどうなるのか心配です。
金雀枝が咲いています。マメ科の落葉低木で、南ヨーロッパ原産。江戸時代に渡来し、オランダ語のJeniets エニスタをエニシダと転訛したものだそうです。枝先にたわわに咲く黄色の花を、金色の雀に見立てて金雀枝の文字が当てられました。花言葉は謙遜、清楚。
金雀枝やわが貧の詩こそばゆし 森 澄雄
金雀枝や黄金焦げつつ夏に入る 松本たかし
0コメント